食物繊維の種類




 食物繊維は、その性質で「水溶性食物繊維」「不水溶性食物繊維」の2種類に分類できます。どちらも便秘解消を促進します。しかし、大腸の中での働き方が違いますから、便秘の原因によっては食物繊維を食べることがかえって逆効果になることがありますので、注意が必要です。

 まず「不水溶性食物繊維」ですが、これは文字通り、水に溶けない性質の食物繊維です。

 飲み込んだ時の形をほぼ保ったまま、体内で消化・吸収されることなく大腸の中を移動します。その途中で水分を吸収して膨張するので、便のカサが増え、カサが増えた便で大腸の壁が刺激されます。その結果大腸の蠕動運動を促すことになり、排便ができるようになります。

便秘にはさよなら
☆ドバッと快感☆



天然食物繊維の力
お腹もスッキリ♪ 寒天スイーツ



ガンコ便秘症の方
これで毎日快腸!



続きを読む

(C) 2009 女性の便秘解消 奥の手